百年コンシェルジュ ファイナンシャルプランナー 岸川 学
百年コンシェルジュとはあなたと家族を支える一生涯のパートナー
〜¥10,000
JR各線、丸ノ内線「東京駅」 直結
限定プラン
★TRY SUPPORT 特典1
初回面談・プラン作成費用 10,000円→無料
★TRY SUPPORT 特典2
ご契約後の面談費用(ご契約者様のみ) 無料
オーナーズボイス
私が提供できるものは「安心」です。
そしてそれを知る機会は多くなく、求めていかなければすべてを理解することは難しいと思います。
私もそうだったように、「知る」ということは「変わる」ことになります。
婚活をし、これからの人生を明るく楽しいものにするため、私にできることはすべて提供していきます!
百年コンシェルジュ、第三の身内、ファイナンシャルプランナー、の岸川とライフプランニングのお話をしましょう!
Q&A
まずは何から始めるんですか?
最初は相談者が不安や疑問に思っていることを中心に、社会保障制度や経済情勢などのお話を踏まえて分かりやすくお伝えします。
その後ヒアリングさせて頂き、ライフプランシートとシミュレーション表をお作りします。
この2つで公的な資金を踏まえた人生の収入と支出の見える化を行います。
例えば老後に年金がいくら位貰えるのか?大きな病気になったらいくら位貰えるのか?などもこのタイミングでご理解頂けると思います。
プランニングをするメリットとはどんなものがありますか?
例えば「子供を私立大学に通わせたい」、「老後はこんな生活がしたい」など、予めどの程度の資金が必要になるかが分かることで事前に備えることができます。
プランニングをすることで目標が明確になり、貯蓄がしやすい体質になる方が多いです。
何より将来にわたる不安が減るので、人生を前向きに生きられる方が多いのも大きなメリットだと思っています。
また、突発的な災害や事故などに関しても柔軟に対応することができる可能性が高くなります。
せっかくプランニングしても絵に描いた餅になりませんか?
はい、プランニングだけだとおっしゃる通りです。
多くの方はプランニング後に金融商品を購入する際はものすごく悩まれて購入されますが、
数年経つと何の目的で購入したのか分からなくなってしまいます。
金融商品によっては不適切な時期に解約などをすると大きな損失を伴う場合もありますので注意が必要です。
私のお客様には最低でも1年に一度面談させて頂き、プランニングと対策の再確認を行います。
必要に応じて再プランニングの提案をおこなっています。
人生における様々な変化に対応しながらプランを運用して頂ける体制があります。
すでに保険や投資信託を契約している場合でもいいんでしょうか。
はい、大丈夫です。
既にご購入済みの金融商品に関しても機能や特性についてお話させて頂きます。
プランニングにおいても踏まえた上で設計させて頂きます。
また、プランニングしたからと言って私から何かしら購入して頂く必要はございません。
ご要望がある場合のみ、ご提案させて頂きますのでご検討頂ければ幸いです。
SNS
店舗情報
資格等
岸川学プロフィール
1978年生、長崎県出身、渋谷区在住、2人の娘を持つ父(自称愛妻家)
趣味はゴルフ・バスケ・野球・アウトドア・読書・料理・お酒・イベント主催
基本情報
企業名等
株式会社カスタマーリンクス
HP
メールアドレス
住所
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル2F
最寄り駅
JR各線、丸ノ内線「東京駅」 直結
電話番号
営業時間